![]() | ◆19ページ目のPIC-BASIC製品紹介にて、ICスタンプのクリスタル版を追加しました。発振子がセラロックからクリスタルに変更されました。クリスタル版の価格は1100円です。
|
![]() | ◆74ページ目のLCDモジュールの説明で、「ピン番号が逆になっていると」いう解説を取り去りました。そのかわり、LCDモジュールの登場する全ての回路図でピン番号を逆に入れ替えています。
|
![]() |
◆93ページ目と103ページ目にドットマトリックスLEDの取り付け向きの図を追加しました。これは組み立て時にLEDの向きがわかりにくかったためです。
|
![]() | ◆
146ページ目の回路図にて、LCDモジュールのピン番号を逆に入れ替えました。
148ページの写真も変更しています。 回路図 |
![]() | ◆
「簡易ロジックアナライザ」のデジタルテスタモードで表示ケタがずれてしまう問題(たとえば1.05Vの時、1.5Vと表示されてしまいます)を対策しました。
ダウンロード用のアーカイブは2005/08/17の時点で修正済みです。 |
![]() | ◆159ページ目の回路図にて、LCDモジュールのピン番号を逆に入れ替えました。
回路図 |
![]() | ◆203ページ目の回路図にて、モータ制御用の接続ポートが間違っていたため修正しました(正しくはRD0〜3です)。大変申し訳ありません。
回路図 |
![]() | ◆241ページ目の回路図にて、LCDモジュールのピン番号を逆に入れ替えました。
回路図 |